動物介護士って国家資格があるの?色々な種類が多すぎて、どれを目指せば良いのか全く分からない…。
大切な動物のケア・管理ができる動物介護士。ペットと関わる上で必要なスキルであるものの、就職活動では国家資格をアピールしたいですよね。
複数の通信講座で目指せますが、国家資格が見当たらなくて困っていませんか?
本記事では、動物介護士の国家資格事情について詳しく紹介しています。おすすめ資格も紹介しているので、気になるスキルを確認しましょう。
あなたのイメージに合った動物介護士資格を見つけましょう。スキマ時間に1分で読める内容になっていますよ!
動物介護士資格を目指せるおすすめ通信講座をピックアップ!
キャリカレ | がくぶん | たのまな |
---|---|---|
動物介護士& 動物介護ホーム施設責任者 | ペット介護士 | 動物看護介護 |
民間資格 | 民間資格 | 民間資格 |
- 動物介護士資格の通信講座おすすめは「キャリカレ」
- 2種類の動物介護スキルを同時に目指せる
- 質問や期間延長などのサポート体制が充実
\ネット申し込みで1万円割引!気軽に動物介護士へ/
動物介護士は国家資格がない
最初に結論をお伝えすると、動物介護士には国家資格がありません。
将来的には国家資格になることも予想できますが、2022年時点では全ての動物介護士は民間資格になるので注意が必要です。
民間資格 | 国家資格 |
---|---|
協会や団体など、民間施設が認定している資格 | 国が認定している資格 |
動物介護士・トリマー など | 保育士・看護師 など |
国家資格に該当するメリットは、就職活動でアピールしやすく、専門的な職場に就けること。とはいえ、民間資格でも履歴書でのアピールは十分できるので取得して損はありません。
- 履歴書の有資格欄に記入してアピールできる
- 職場でのスキル・キャリアアップを目指せる
- 自分の強みとして中長期的に活用できる
民間資格は取得するだけで終わりではありません。将来的にも活用できる専門スキルを目指すメリットがありますよ!
動物介護士の将来性と国家資格の展望
動物介護士に国家資格はありませんが、将来的には改変がある可能性は十分にあります。理由は、愛玩動物看護師が国家資格に認定されたため(2019年6月21日)です。
- 愛玩動物看護師が国家資格(※)に認定(2019年)
- 2025年に国家試験が実施される予定
- ペット産業の需要が年々増加している
愛玩動物看護師が国家資格化になる経緯から、類似スキルや同時に取得できる通信講座が多いこともあり動物介護士の改変も十分に考えられます。
将来的に国家資格になる可能性もあるため、民間資格の段階で資格を取得すると基礎学習を済ましていけるメリットがあります。民間資格の段階から勉強して、損はありませんよ!
動物介護士資格5種類を詳しく紹介【国家資格はなし】
国家資格はありませんが、おすすめの動物介護士資格を紹介します。気になる通信講座を詳しくチェックしましょう!
資格 | 動物介護士&動物介護ホーム施設責任者講座 |
認定 | 一般財団法人 日本能力開発推進協会 |
受講料 (税込) | |
ジャンル | 民間資格 |
勉強スタイル | テキスト 映像講義 |
学習期間 | 4ヶ月間 |
サポート体制 | 無制限の質問 最長700日間延長 就職・転職サポート ホームページ制作 |
- 分かりやすい教材で学べる「キャリカレ」
- 国家資格ではないが、2種類の資格を目指せる
- 基礎からマイペースに楽しみながら学べる
キャリカレは、国家資格・民間資格を合わせて150種類以上の資格を目指せる大手通信講座です。分かりやすい教材と充実したサポート体制が魅力的なカリキュラムですよ!
\ネット申し込みで1万円割引!気軽に動物介護士へ/
キャリカレ動物介護士&動物介護ホーム施設責任者講座の口コミ評判は?仕事内容・合格率まで徹底解説資格 | ペット介護士 |
認定 | 世界の名犬牧場 |
受講料 (税込) | 39,900円 |
ジャンル | 民間資格 |
勉強スタイル | テキスト 映像講義(DVD) 課題提出 |
学習期間 | 3ヶ月間 |
サポート体制 | eラーニングシステム 質問サポート |
- 実績豊富で安心感がある「がくぶん」
- 国家資格ではないが、世界の名犬牧場が認定している資格
- 初心者でもマイペースに合格を目指せる
初心者でも勉強しやすい教材が評判です。ちょっとしたスキマ時間だけでも、マイペースに効率よくスキルアップできますよ!
\月3,500円だけでペット介護士の専門家へ/
がくぶんペット介護士講座の口コミ評判は?仕事・履歴書の書き方・活かし方を徹底解説講座 | 動物看護介護講座 |
認定 | 一般社団法人 日本ペット技能検定協会 |
受講料 (税込) | 動物看護介護講座:80,300円 動物看護介護講座 講義eラーニング付:86,900円 |
ジャンル | 民間資格 |
勉強スタイル | テキスト 映像講義 |
学習期間 | 4ヶ月間 |
サポート体制 | 無制限の質問 最長12ヶ月間延長 eラーニング最長24ヶ月間延長 就職・転職サポート |
- 動物関連の資格が手厚い「たのまな」
- 国家資格ではないが、5つの専門資格を同時に目指せる
- 動物介護だけでなく、看護・セラピースキルなども習得
たのまなは、通信講座の中でも動物関連の資格を強化しています。キャリカレやがくぶんより専門性の高いスキルが身につきますよ!
\5種類のペット介護に必要なスキルを目指せる/
たのまな動物看護介護講座の口コミ評判は?5種類の資格や合格率・難易度を徹底解説資格 | 老犬介護士 |
認定 | JCSA |
受講料 (税込) | 77,000円 |
ジャンル | 民間資格 |
勉強スタイル | テキスト 映像講義 |
学習期間 | 5ヶ月間 |
サポート体制 | 無制限の質問 最長12ヶ月間延長 実技スクーリング 就職開業キャリア支援センター 愛犬飼育管理士テキスト配布 |
- 動物資格に特化した「日本ケンネルカレッジ」
- 国家資格ではないが、実用スキルが身につく
- 実技スクーリングで再現性の高い勉強
仕事だけでなく、日常生活でも活用できるスキルが身につきます。通信講座だけでなく、専門学校もあるのでスクーリング対応もしている特徴がポイントですよ!
\専門的なペット介護士資格を効率よく目指せる/
資格 | なし※ドッグヘルパーの専門知識を学べる |
認定 | なし |
受講料 (税込) | 44,000円 |
ジャンル | 民間資格 |
勉強スタイル | テキスト 映像講義 |
学習期間 | 個人差あり |
サポート体制 | 無制限の質問 |
\ドッグヘルパーの専門スキルを学べる/
動物介護士は国家資格がなくても将来性アリ!
結論として、2022年時点では動物介護士に国家資格はありません。とはいえ、ペット産業の需要・愛玩動物看護師の国家資格化により将来的には認定される可能性は少なくありません。
- 動物介護士に国家資格はない(2022年時点)
- ペット産業の需要は年々高まっている
- 愛玩動物看護師は国家資格に認定される
- 民間資格でも取得するメリットは多い
- 初心者でも気軽に勉強できるカリキュラム
民間資格でも、履歴書に書いてアピールすることができます。国家資格化を待つよりも、将来的に実用できるスキルを通信講座で身につけましょう!
※本記事で紹介している料金は全て税込み価格です。
※最新情報は公式サイトでご確認ください。